スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2012.03.20 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    7月29日

    0
       
      おはようございます
      伊藤です。


      私たちの住んでいる本宿の
      ラジオ体操へ行っています!





      小学校のころを思い出しながら
      気持ちよく体操をしました^^






      体操のあとは
      カードにシールを貼ってもらいます。



      また、夏休みの終わりに
      ラジオ体操をするそうなので、
      参加したいと思います。






      ako.

      7月21日〜25日 短期プログラム

      0
         
        おはようございます、伊藤です。


        7月21日から25日までの5日間
        「集落ふるふる協力隊」として
        3名の女の子が高山村に来ました^^


        集落ふるふる協力隊とは・・・

        私たちを 緑のふるさと協力隊 として高山村に派遣している
        NPO法人 地球緑化センターが行っている
        短期の農村体験プログラムです。



        私も昨年、この短期プログラムに参加し、
        それがとても良い体験となったので
        この1年間の緑のふるさと協力隊への参加を決めました。


        1年間の協力隊も短期も参加動機はみんなそれぞれ違いますが、
        ここ高山村で出逢えるのはとても嬉しいことです^^





        私は3日目からの合流でした。


        短期プログラム5日間のうち3日間が農家さんでの農作業です。
        私たち協力隊も一緒に農家さんへ行き作業!



        ブドウの袋かけ!




        すっかりブドウが大きくなっていました。






        でもまだ硬くって
        食べられるようになるまでには時間がかかるそうです。


        果樹はブドウ同様、袋かけをするものが多くありますが
        今回ブドウの袋かけをしてみて その大変さを実感しました。




        他にもブトウの芽つみ リンゴの摘果 モモの袋とり ブルーベリーの収穫
        などの作業を行いました。



        サクランボが終わったと思ったら、
        次から次へと果樹が出てきます。


        旬をそのまま味わえますねっ

         \ブルーベリー畑にて/



         *  *  *  *  *



        作業の後は、
        短期で来た3名の方と一緒に村内めぐりもしました!

        でも
        みなさん慣れない仕事にお疲れの様子。笑






        みんなで牧場と緑の村へ行きました★

        牧場では上から歩いて下りました。
        とても天気が良かったので遠くまでみえます!




        上からみる高山の田園風景がとてもきれいですね^^


        みなさんも天気の良い日にはぜひ歩いてみてはいかがですか?
        気持ちいいですよー



           \みんなで ぱしゃり/





        下ってきたら
        みんなではしゃぎながら遊びました。






        これまた 楽しい!笑





        今回 高山村へきてくれた3人の女の子は
        みんな私と同じ21歳!

        そしてみんな農業が大好きなんだそうです。

        来年、私たちと同じ協力隊に参加したいと考えている子もいました。




        農村の伝統に興味のある人
        農村社会学を学びたい人
        里山での自然と人間の共生に興味のある人
        将来農村生活をしたい子人
        農業をしていきたい人・・・



        みんなそれぞれ想いを持っていて
        興味あることや好きなことがあり、
        こういった場で意見交換ができるというのは
        とても貴重なのだと感じました。

        自分と少しでも共通の部分を見つけられると
        嬉しくなったり
        知らないことを教えてもらうと
        勉強になったり、考えの幅が広がります。


        とてもとても
        楽しかったです。






        高山村ではもう一度8月に
        短期プログラムの受け入れがあります。


        そこでもまた、高山村の魅力を
        一つでも多く伝えられたらいいなと思います。

        それと同時に、
        私たちもまだまだ知らない高山村を発掘していきたいです。




        今回 ただ一つ心残りだったのが、
        夜曇っていて
        星をみることができなかったということ。
        悔しいことに みなさんの帰った日(25日)の夜は
        星がものすごくきれいに見えました!!!


        ぜひまた
        みに来てほしいです!








        今回 参加してくださったみなさん、
        どうもありがとうございました!




        ako.

        7月21日22日 涼しっ

        0
           
          こんにちは、伊藤です。


          台風の影響で2日間はとても涼しい日になりましたね。
          夜は寒くて毛布を出さないと眠れなかったです(;_;)



          そんな中、後藤さんのお宅へ
          活動にいってきました!

          野菜の収穫が始まっており、
          そのお手伝いを行いました。


          まずはズッキーニ!



          このUFO型のズッキーニは初めてみました!
          こんな形があるんだっ・・・!

          中身をくりぬいて
          お皿にする高級レストランもあるそうです。
          想像するだけでかわいいですー★





          こんなに収穫しました!



          次は高山きゅうり!!




          高山村に昔からある伝統野菜。
          普通のきゅうりより色が白く大きいのが特徴です。

          大きくても硬くないんですよー。

          ほとんどの家が毎年種をとって
          夏~秋に植えるそうです。

          わたしは、そのまま自家製味噌をつけて
          食べるのが大好きですっ^^






          続いてはナス!!




          これは白に紫の模様があるナスです!
          こちらも伊藤の人生21年の中で初登場。
          真っ白のナスもあるんだとか。


          ナスの出荷はもう少し先だそうです。


          今回はナスの芽かき作業を行いました。








          葉っぱが わさわささいていたのを
          切ったのでスッキリしました★



          そしてブルーベリー!



          台風の影響で、太陽があまり出ていなかったので
          ブルーベリーが黒くなりずらいんだとか。

          それでも半日はブルーベリーの摘み取りを行いました。

          天気の良い日は
          沢山のブルーベリーが収穫できるそうです。




          本当に農業は自然相手です。






          最後にアスパラガス!




          アスパラガスは3年目から収穫ができるようになるそうで、
          今年1年目だというアスパラガスはまだまだ細かったです。

          今年は株を大きくするんだって!


          コンニャクもそうですが。
          作ってもその年にすぐ出荷できないものも作物の中にはいくつかあります。
          今年の気候が良くても、来年の気候が悪かったら
          だめになってしまうかもしれないんだよなー・・・
          と考えたら、本当に農業は大変なんだなあ、と感じました。


          私はアスパラがこれからどのようにして大きくなって出荷できるようになるか知りません。
          1年目の今年は見ることができても、来年以降は見届けられないかもしれないと考えると、
          1年間ていうのは短いなあと思います。






          それでも、この1年はとてもわたしの人生の中でとても大きな1年。
          いままでも、これからも、
          こんなに 楽しくて 辛い、1年はないと思います。

          みて、きいて、学んで、感じて、考えて。
          頭フル回転で大忙し!笑


          改めて
          高山村のみなさん、緑化センター、友達、家族に感謝です^^





          ako.

          7月19日20日 台風6号

          0
             
            こんばんは伊藤です。


            19日20日と2日間
            農家さんで枝豆もぎの作業に行ってきました!


            いま高山村では枝豆が旬です。
            あちらこちらで収穫が始まっています。


            以前のブログにも書きましたが、
            枝豆の刈り取りは朝4時頃から行われます。


            これは朝の涼しい時間に刈り取った方が
            その後枝豆の鮮度が長く保たれるということがあるんだとか。

            日中に刈り取りを行うと、
            すぐに葉っぱが萎びてきてしまうのですが
            朝の早い時間の刈り取りだと
            枝豆が長い間元気でいると教えて頂きました。

            実際に夕方までもぎ取り作業を行いましたが
            朝のうちに収穫された枝豆は
            葉っぱが萎びることなく元気なままでした^^

            すごいですっ



            他にも次の日の出荷までには
            鮮度を保つための
            様々な工夫がされています。


            徹底されています。














             * * * * *





            普段、畑に出ての作業だと
            みんなそれぞれで作業を行うので
            ゆっくりお話をすることが
            休憩とお昼くらいなのですが、

            今回は
            ひたすら枝豆のもぎ取りを行うので
            みなさんから沢山お話を
            きくことができました★



            ここで、
            伊藤の枝豆もぎあるある* を紹介します!


            ・豆をもいだ後の枝をみると、なぜかA級の枝豆がまだ残っている。(もぎ残し)

            ・豆をもいだ後の枝をみると、A級の枝豆が残っている・・・と思って手をかけると、口の空いた枝豆。(もがなくて良いもの)

            ・午後になると無口になる。





            来月も枝豆の作業が楽しみです^^






            ako.

            第1期 短期プログラム

            0

              おはようございます!!!
              須原です

              高山村、台風の影響なのか
              なんなのか昼は涼しく朝晩は
              とーっても寒いです(´・ω・`)

              七月の下旬にまさかスウェットを
              着るとは考えもしなかった〜(笑)

              風邪引かないように
              気をつけなきゃです…


              さて今日から短期の協力隊の
              プログラムが始まります!!!

              私たち 協力隊も
              ほぼ一緒に活動します☆

              5日間、頑張りましょう!!!!

              またこの模様もブログに
              書きたいと思います(^-^)♪

              7がつー!

              0

                 

                すはらです


                7
                月も、もう中旬。早いですね〜★

                 

                昨日は私たち

                本宿の大人みこし担がせてもらいました!!

                 

                貴重な体験!嬉しいです!

                 

                熱かったですね!!!!


                ≪子どもみこし≫

                 






                ≪大人みこし≫




                 

                  

                詳しくはまた次回!



                 

                まずは7月前半プレイバック!

                 

                今日からもっとマメになります。。。

                 

                 

                菊農家さんにて






                この日も超いい天気★

                けどこの畑、木に囲まれてて
                下は薮だから、結構涼しい!



                こないだの伊藤の日記にも登場してました。

                この子がここにも!!!!


                 

                ここの畑は、コンニャクと輪作してるそうです


                菊の収穫も初めて!

                D1001107.jpg

                花用の長い鎌で、茎が折れちゃわないように慎重に。。。


                D1001108.jpg





                 

                ★金曜日は竹クラブふぁーむへ



                 

                パース大学の学生さんが植えた

                ズッキーニとヤングコーンの

                収穫を一緒にさせてもらいました!





                 

                 

                 


                そして有機農業に興味ある人が集まるネットワーク

                WOOFの繋がりで、一週間高山に滞在していた彼女ともリンク。





                 

                高山村に来る前は京都にいたそうで、

                自然豊かな高山の景色にとっても興奮してました!!

                 

                 

                 

                ★にんにく



                にんにくも収穫時期です!



                こちらのにんにくは普通より1.5倍〜2倍…

                いや、もっとかな???とにかくでかい

                 

                ジャンボニンニク!

                 

                ちょうど手のひらサイズ!

                玉ねぎくらい★

                 

                にんにくの上下の部分をハサミで切る作業。

                 

                作業の合間に見るこの景色が

                最高に幸せです。



                 




                同じ場所でも毎日違う景色だもん

                名古屋とか毎日同じ景色だった気がするー


                 


                今日しかない今日★

                大切にしなきゃだ





                 



                yurika.s

                7月16日

                0
                   

                  こんにちは、伊藤です。



                  7月16日17日と、高山村の中山地区でお祭りがあります!

                  16日 新田
                  17日 原 本宿 五領


                  私達が住んでいるのは本宿なので、
                  本宿おぎょん祭りに参加してきます^^




                  時間があったら
                  ぜひ他の地域のお祭りも見てきますー★







                  16日の夜は宵祭り!

                  公民館へ行ってきました!












                  私の地元ではお神輿を昼間に担ぎ、
                  夕方にはお祭りが終わってしまいます。


                  なので夜のお祭りというものが初めてなんです・・・!




                  当日はお神輿を担がせてもらえるとか・・・!


                  とても楽しみです★




                  ako.

                  7月15日 猛暑

                  0
                     

                    おはようございます伊藤です。



                    15日にナス農家さんへ活動に行ってきました。

                    前回、ナス農家さんへ活動に行ったのが
                    先月末だったので、まだ半月しか経っていないのですが
                    ナスはとてもとても大きくなっていました。




                    まず収穫の作業。
                    ハサミで大きくなったナスを採ります。





                    毎日収穫をしていても
                    こんなに多く収穫できるということは
                    どんどんナスが大きくなっているということ。





                    実際、朝収穫した畑に夕方もう一度行ったら
                    朝、収穫をしたばかりなのに、
                    もう収穫できるくらい大きくなったナスが幾つかありました。


                    当然のことなのですが、
                    不思議なことのようにも思えます。



                    そして、畑の隅っこで
                    コンニャクを見つけました。



                    3〜5年前にこの畑でコンニャクを作っていたそうですが、
                    まだのこっていたんですね!

                    とてもかわいかったです^^






                    ナスの選別も一緒にやらせて頂きましたっ
                    普段、何気なく買っているスーパーの袋に詰まったナスも、
                    農家さんがこのように選別を行って
                    私達の手に届くのかと思うと
                    農家さんの気持ちが多く入っていることが分かります。

                    感謝の気持ち、忘れないように頂きたいですね。






                    このナスは私の身長と同じくらいまで大きくなるんだとか。

                    ナスに身長ぬかされるのか・・・楽しみです^^




                    ako.

                    7月11日12日

                    0
                       


                      こんばんは伊藤です。



                      枝豆の収穫時期になりましたー!
                      ちょっと前から出荷されていたそうですが、
                      私は11日12日と2日間
                      初★枝豆出荷準備 のお手伝いでした^^


                      2日間、違う農家さんにお邪魔したのですが
                      出荷先は同じ「天狗印 枝豆」です。

                      枝豆の種播きお手伝いのときから
                      周りの人に「これはおいしいよ」
                      と言われていたので、とても楽しみでした!





                      村内でも何軒かこの枝豆を作っている農家さんがいて
                      徐々に出荷を始める農家さんも今週で増えてきたそうです。



                      農家さんが朝4時から収穫をしてきたものを
                      庭先でもぎ取ります。


                      もぎ取りながら選別をしたものを
                      洗って脱水機にかけ、
                      再び選別を行います。

                      そして最後に袋に詰めて
                      冷蔵庫で保管をします。



                      私はその中の、
                      洗浄から袋詰めをさせて頂きました。



                      袋詰めをしていて驚いたのは、
                      枝豆が大きいということ!

                      わたしがいつも居酒屋や家で食べていたものとは
                      全然ちがうものに見えました。




                      4つも入っているものは
                      みたことありません!


                      農家さんにきくと、
                      たまに5粒はいったものもあるそうです。







                      ▲これはもぎ取る前の枝豆です。


                      私達が以前、活動をしにいった畑から収穫されたものだそうで、
                      こんなに大きくなったのかと驚きました。





                      ▲山盛り枝豆を選別します。


                      害虫に食べられたもの、病気にかかってしまっていたものなど
                      教えて頂きながら選別を行いました。

                      A級品のものが多かったのです^^





                      これから枝豆の作業が増えます。

                      品種が違うものも出てくるそうなので、
                      とても楽しみです★






                      ako.

                      7月10日 晴れ夕方小雨

                      0
                         

                        こんばんは伊藤です^^

                        7月7日から3日間にわたって
                        高山村ガイドボランティア養成講座を受けてきました。


                        高山村に来てまだ3カ月しか経っていませんが、
                        この3カ月で多くの人に出会い、
                        多くのことを感じました。


                        その中で、高山村の自然や田園風景が素晴らしいことや
                        古くからの建物が残っていたり、貴重な伝統文化が現在まで受け継がれていることを知りました。


                        こんな高山村をもっと知りたいと感じ、
                        わたしとすーさんは
                        自分自身もっと村のことを知ると共に
                        高山村の良さを周りの人に伝えられるような
                        ガイドボランティアになりたいなーと
                        講座を受けました^^




                        そして10日には
                        3日間の講座で教えて頂いた場所へ実際に現地研修へ行ってきました。



                        コースは、

                        尻高人形 ‣ 役原獅子 ‣ 中山神社 ‣ 三島神社 ‣ 本陣 です。




                        か 街道のあかし 本陣跡
                        せ 先人の 祈り伝えし 役原獅子
                        ふ 文化の伝承 尻高人形
                        ほ 豊作喜ぶ 太々神楽
                        ろ 老杉の 木漏れ日暗き 権現さま




                        高山村のみなさんは、これをきいたことあると思います^^

                        これは、「高山かるた」の読み句で
                        群馬県にある「上毛かるた」と同様、
                        高山村内の名所が書かれています。


                        そして、高山村では「高山かるた」に書かれている実際の場所に
                        かるたを大きくした看板が立てられています。





                        私はこれを村内のいたるところで目にするのですが、
                        実際に足を止めて見たことがあるのは5か所程度です。


                        今回、現地研修でまわった場所はどこも、この高山かるたに載っているところばかりでした。





                        高山かるたにのっている場所やものから、少しずつ調べて知っていけたら
                        いまよりもっと高山村のことを知ることができます。




                        ということで、
                        この高山かるたに書かれている場所やものについて
                        私の調べられる範囲で調べてみようと思います。



                        そしたら今後、実際にガイドボランティアがおこなわれた時に
                        説明することができますっ・・・!



                        協力隊の任期終了である3月までかかってしまうかもしれませんが、
                        ひとつひとつ知っていきたいですー^^




                        ▲尻高人形


                        ▲役原獅子




                        ako.




                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << July 2011 >>

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM